「氷見市SDGs未来都市スタートアップフェスタ」に寄せる管弦楽
富山県氷見市は、2023年(令和5年)5月に、国から「SDGs未来都市」に選定されました。 そこで、SDGsの達成に向けて、市民みんなで取り組んでいくべく、2024年(令和6年)9月に、その“歩み出しの祝典”が催されます。 ━ 氷見市SDGs未来都市スタートアップフェスタ。 その祝典によせて、今回、「交響する氷見祝祭管弦楽団」が管弦楽の演奏を添えさせてもらうことになりました。 「ひみSDGs推進パ […]
「交響する氷見」プロジェクトによる、演奏会を中心とした、これからの予定をお伝えします。
富山県氷見市は、2023年(令和5年)5月に、国から「SDGs未来都市」に選定されました。 そこで、SDGsの達成に向けて、市民みんなで取り組んでいくべく、2024年(令和6年)9月に、その“歩み出しの祝典”が催されます。 ━ 氷見市SDGs未来都市スタートアップフェスタ。 その祝典によせて、今回、「交響する氷見祝祭管弦楽団」が管弦楽の演奏を添えさせてもらうことになりました。 「ひみSDGs推進パ […]
2024年の4月に、農村オーケストラプロジェクト『交響する氷見』初となる演奏会「春の祭典2024」を開催し、その熱冷めやらぬなか…、秋にも演奏会を開かせてもらうことになりました! 演奏者仲間をはじめ、地域内外のみなさん、朋だちのみんな、などなど、周りに居てくれる人たちのおかげさまです。勿体ないことだなあと、心から、思います。ありがとうございます! さて、次の舞台は、同じ氷見市の中山間地域でも、また […]
「村まつり」のような音楽祭を 2024年の4月に、【交響する氷見】プロジェクト初となる演奏会を開催します。 クラシック音楽だからといって、肩肘張らず、心を開け放って楽しんでもらいたい。 舞台は、富山県氷見市の中山間地域・久目地区。 のどかな農村にある廃校となった小学校を舞台に、みんなと「村まつり」のような音楽祭を創っていきたいと思っています! 「春の祭典2024」について 立ち上げて間もない「交響 […]